

初めまして!りゅうです。僕に興味を持って頂きありがとうございます。
では早速、簡単にはなりますが、自己紹介したいと思います。
僕の生まれは埼玉県のとある田舎。年齢は25歳です。
仕事は福祉職(知的障害者施設勤務)で利用者さんの生活支援をメインに働いています。
趣味はバスケ、映画鑑賞、スノボ、ドライブです。
趣味のバスケは中学~高校の6年間、学業よりバスケに力をいれ、一生懸命やっていました。
早く来て練習、練習後みんながコンビニで語っている間も残って練習…とほんとに鬼のようにバスケしかやっていませんでしたww
怪我や自分が成長できないことに嘆いたこともありましたが、今ではあの時間はかけがえのない財産になっています!!
社会性や継続力などたくさん身についたことはあります。
そして、高校卒業後、某医療系大学のリハビリテーション学科理学療法学部に指定校推薦にて進学します。
だが、金銭的なことを不安に思い、将来を考えるようになりました。
このままで生活していけるのか?…と考え大学4年の4月、臨床実習の期間中に……
大学を中退しました!!
その後、大学を中退を受け、他大学へ編入し、某通信大学にて卒業に向け勉学にも励みました。
祖父が心筋梗塞にて倒れたことをきっかけに福祉業界に飛び込む決意をしました。
祖父のような方々の生活の一部になりたいと思い、福祉に携わっていきたいと思っていました。
今の仕事に就いている理由としては、福祉と言えば、高齢者を介護することが真っ先に浮かぶと思います。
だが、身体障害ではなく、精神障害や発達障害ではどのように介護や支援を行っているのだろうと興味を抱くようになったのがきっかけだったからです。
仕事を実際にしてみて、とても面白いことはありますし、やりがいも確かにあるのですが……
収入が実に少ない。
これでは、過去に感じて大学を中退したあの頃と同じではないか!!
そう思っていて、今に至ります。
実は僕は大学3年からこの期間まで実家を出て、祖父母の家に転がり込んでいました。
世に言う「家出」ってやつですね。原因は父親からDVでした。それも1年間。
また、父親の会社が倒産、その後6年間、父親は無職のまま遊び続けていました。
だから、僕の家計にはお金がありませんでした。それでも僕は両親に感謝しています。
なぜなら、無職の父親でも僕の大学3年半の学費を払ってくれた、母親は常に僕の考えを尊重し、夢や目標を応援してくれた。
だから今の僕がいると思う。両親には、返しても返すことができない位の恩があります。
両親には僕の親でいてくれてありがとうと伝えたいです。
だから僕はこのネットビジネスで成果をあげ、成長しなければならないのです!!
両親には温泉旅行に行くことや美味しい物を食べてもらいたい。
そして、自分が結婚して子供が産まれて父親になった時には、僕と同じような辛い経験をして欲しくない。
僕は子どもの未来と親への恩返しのため成功し、成長してみせる。これが僕の人生と目標です。
あなたの心に印象の1つとして何となくでも感じてくれたら嬉しいです。