
どうも、介護士のりゅう(@RYU_kaigo)です!!
もう今年も2ヶ月で終わりと思うと、なんだか悲しくなりますね。
本当に1年って早い。
今僕も夢の1歩を踏み出しました。
まずはその1歩目である「訪問介護事業の立ち上げ」です!
その準備などでてんてこ舞いですが、めちゃくちゃ人生が楽しいって毎日感じています!
難しいけど、それは難しいだけで不可能じゃない。
これからもっと大っきくなろうと思います!
(ちなみにこっちで介護事業のことは発信します→@TENJIKU_03 )
輝かしい時間や毎日を眺めるために日々努力することの重要性を改めて感じることができました😆
さあ残り2ヶ月、悔いのないように毎日取り組んでいこうと思います!
さて今回は…
『アフィリエイトを始めて43ヶ月経過…』と題して
- 僕が今感じていること
- 怖いのは死ぬことじゃなくて退屈なこと
についてお話しします!
アフィリエイトを始めて43ヶ月〜僕が今感じていること〜
2022年11月12日 今日でビジネスを始めて43ヶ月が経ちました。
2022年10月 アフィリエイト実績報告では、
¥889,256
でした。
詳しくは以下のリンクからみてください!
ツイートはこちらです
2022年10月 アフィリエイト実績報告👨💻
¥889,256💯✨周りと違うことが怖い?
いや周りと同じの方が怖いよ。同じことやってても周りと同じ。
つまり今自分の職場の先輩や上司のようになるんよ。
それを嫌だと言うのにそうなろうと向かってるのはあなた自身だ。
そういう間に誰かは行動しているよ pic.twitter.com/LtF8TmOyev
— RYU@介護士 (@RYU_kaigo) November 1, 2022
1年1年が早すぎる。
また今年に入ってみて色んな人と出会い、お話をしてきたけど
この実績ツイートのように行動する際の言い訳をたくさん並べている人が多いなと思っています。
別に逃げるのが悪いとも言っていないし、言い訳もだめとも言っていない。
けれど、いつかあなた自身にそのツケが舞い込んでくる。
それでも今こんなこと思ったりしませんでしたか?
- 仕事が忙しい。
- 家事・育児で大変。
- 時間がない。
- ◯◯が落ち着いたら。
- ◯◯とったらやろう。
その事実はわかります。
でも時間は待ってくれない。だから毎日必死になる。
自分が超えられないかもしれない、そう思うところを越えるために努力することが成長につながるから。
だからまずは行動しよう。
- ◯◯になるためにノートに書き出す。
- YouTubeで調べる。
- 本を1ページだけ読む。
これくらいの小さな1歩でもいい。
将来、〇〇になるって自分の基準や軸から外れていなければいい。
だって努力っていくらしても絶対に足らない物だから。
何かを成すって探求し続けることだし、それに終わりはないかな。
とこの3年半で最も感じたこと。
ってことで僕は全力で向き合っていきたい人に向き合おうと思います!
怖いのは死ぬことじゃなくて退屈なこと
やっぱり努力していくって素晴らしいことだな〜!
と日々実感しています。
生きている中で、目標や達成したい夢、解決したい壁や悩み。
これらに出会い、そこに純粋に向き合えるってすごいことだと僕は思います!
その裏腹に何もないことってすごいつまらない人生なのかなって思います。
僕の親父がルパン三世が好きなのですが、こんなセリフを教えてくれました👇
“一度きりの人生 怖いのは死ぬことじゃなくて退屈なこと。”
こんなことをさらっと言えるのならカッコ良すぎます。
考えてみると、僕らは昔から世間に浸透している習わしや習慣、価値観に縛られて生きているな〜
とこのセリフを聞いて感じます。
例えば、貯金。
「昔から必ず貯金しなさい!」
なんて言われてきた。
けれど、今そんな話を聞いたところで思い通りにやろうなんて思わないですよね?
それが正しい訳でないし、むしろ貯金ばかりしていたら資産は減っていきます。
でも実際投資などで資産を増やした方がいいと思いますが、
「めんどくさい、わからない。」
そんなことで目を逸らし、やった方がいいと分かっていても気づかないふりをする。
介護業界やこの記事を読んでいる方で
自分の価値観や習慣を壊すことが非常に抵抗がある。
そんな風に感じたことあると思います。
- 上手くいかないじゃないか?
- 失敗するかもしれない。
- 〇〇がわからない。
そんなネガティブな想像を勝手に作って、周りの顔色を伺い、失敗を恐れる。
それは人間の素直な感情だからいいと思う。
ただ、それを怖いと思い続けているのか?
それとも怖いと思い続けても挑戦して努力をするのか?
どっちがいいかは自分の人生だから、自分が責任持って決めていけばいい。
後悔がなければそれでいいと僕は思う。
自分の人生、自分の生きている時間をパレットにどんな色で描いていくか。
誰かに決められたレールで生きていくんじゃなくて。
ただ、純粋に目標や悩み、夢を追っかけて努力している方が素晴らしい人生になると思う。
だから僕は夢を追っかけて走り続ける。
ルパンが言うように人生は一度きりで、退屈の方が嫌。
苦難ありながらも喜怒哀楽に生きていきたい。
いつまでも永遠のヒーローのようなルパンみたいにあり続けたいなぁ〜☺️
最後まで読んでいただきありがとうございます!