
2021年も終わりを告げ、新しい年が始まりました!
2021年は皆さんにとってどんな1年でしたか?
僕は脱サラをしてすぐに新しい年が始まりましたから、すごい激動な変化の1年でもありました。
そして、これは僕にとってはトレードオフでした。
好きな介護の仕事を一旦手放し、やりたいことがあるのでそっちをを取りました。
今のようにここまで変われるなんて、自分でもすごいと思うくらいにです☺️
好きな仕事を手放し、やるべきことを成すための選択でした。
2022年はもっとカッコ良くなれるように頑張っていきたいです!!
さて今回は…
- ”2021年12月 アフィリエイト実績報告”
- ”リスクなきところに成功はない”
についてお話ししたいと思います。
2021年12月 アフィリエイト実績報告
2021年12月の合計収益は…
¥849,182
でした!
実績報告のツイートはこちら👇
2021年12月 アフィリエイト実績報告👨💻
¥849,182 💯✨脱サラして丁度1年。
振り返ると濃い1年だったと思う。
脱サラの時、不安がなかった訳じゃない。
やりたいことをやりたい!って思ったから踏み込んだんだ。
そのおかげで大きな成長や色んな人に出会えた。
これからもオレRYUの生き方を貫く😎 pic.twitter.com/UpWKpfT2nR
— RYU@元介護士 (@RYU_kaigo) January 1, 2022
1年って経過する時間の流れが早いな〜だって脱サラして1年が経つのだから。
わたしくごとですが…退職届を提出してきました😊✨
これからは事業と資産構築に気合い入れて取り組むぞ💪
不安よりもワクワクが勝りすぎて…
これだよね、人生の醍醐味😭
人生本気ならこれくらいはやらないとね! pic.twitter.com/GYuBGrvQNT
— RYU@元介護士 (@RYU_kaigo) December 23, 2020
この日から1年ちょっと。
今でも明確に覚えていますね。
有休消化して退職…って話だったのにそちらの都合でなしになったから12月に退職。
嫌な気持ちになったから鮮明に覚えているな。
確かに不安もあったけど、ワクワクの方が勝っているのも覚えているし。
それよりも自分の選択で決めた挑戦だから不安に勝るのは当たり前だよね!
不満や不安から逃げてばかりなら、つまらない人生になると思う。
結局、自分が変わるために何かを全力で取り組まないといけない。
なんも難しいことはない。結果が出るまでやればいい。
これから起こりうる危機にどう備えるか?
危機が起こってからやるか、未来を考えて今やるのか。
ただ逃げてばかりではいつかしっぺ返しがくるから。
そうなった時にどうするのかは自分次第だね。
リスクなきところに成功なし
リスクを取る大切さを実感したからこそ、
これからお話することに自信を持ってお話しすることができます。
始めに言っておきます。
【リスクなきところに成功はない】
例えば、
- 大学に進学する。
- 家を購入する。
- 車を購入する。
- 結婚式を挙げる。
とみなさんの周りには意外とリスクが転がっています。
どれも多額のお金がかかってきます。
親が医者や弁護士の方ならともかく、
会社員などでは厳しいかもしれません。
だから奨学金やローンを組んでいるわけですよね?
大学なり、家を建てるなり、結婚式なり…
別にお金を貯めてからやればいいと思います。
それは人それぞれ。
それと同時に大きなものを失います。
それは【時間】と【労力】です。
お金を貯める時間で何か他のことやスキルアップする時間に当てることができます。
それこそ、お金を稼ぐスキルを手に入れればお金も手に入れることもできてしまうのです。
そして、時間を失うと言っているのだから歳も取り労力が下がるかもしれません。
だからこそ、時間や労力を失うことが凄くもったいないのです。
これこそリスク。
リスクを背負わないとリターンは得られませんよ。
例えば、独学でアフィリエイトを始めるとします。
分からないことが多く、調べたり、ブログに手をつけたりと
気づいたら…”あれ、もう1年経っちゃったよ〜”
なんてことがあると思います。
むしろ継続できず断念するかもしれないですよね。
簡潔に説明すると…
1年と言う時間と労力に投資してきたわけです。
正直時間や労力を犠牲にするのはすごくもったいないこと。
時間を無駄にしてしまうと、気力もなくなってくるのです。
制限や制約もあると思います。
取り組みたいのに、制約があるのだとストレスになります。
僕としては、将来のために若いうちから時間や労力に投資するべきだと思っています。
だから、時間や労力を犠牲にしないためにも【リスクを背負う】のです。
そもそも、本気で稼ぎたい・人生を変えたいと思っている方がやればいいと思う。
誰に言われたからと言ってやるものではありませんから、選択するのは僕ではなくあなたなのです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また僕自身、僕がこれから介護施設を立ち上げるにあたって介護関連で従事している方の悩みを聞かせてください!
こちらのオープンチャットでお話ししましょう!
僕が介護施設を立ち上げるにあたって参考にしていきたいので✨
よろしくお願いします😆
オープンチャット「介護のお悩み共有〜オレRYUの部屋〜」