
こんばんは、りゅうです!!
今回は「時間の使い方」についてお話して行きたいと思います。
みなさんは「時間」をどう捉えていますか?
大抵みなさんは1日24時間と言う「時間」の中で生活しています。
それは誰もが一緒であります。
そんな中で今をどう過ごすかが実に重要で、それが明日の自分、
そうやって生まれてからみなさん過ごしてきたと思います!!
自分もそうですし、みなさんも同じですよね。
そんな中、
例えば同じ日に、バスケットボールを始めたA君とB君がいるとし
2人の1日の自主練習量が「A君が1日3時間」「B君が1日1時
それが1ヶ月でA君が90時間、B君が45時間となりますので、
ここまで45時間という練習量が異なるのであれば、
そういうことなのです。
1日24時間という時間の中で、
「限られた時間の中で、どれだけ努力する」かがとても重要。そして目標を明確にする!
その積み重ねが自分を変化させるのです。
今の自分を作る、
今に不安や不満があるから変わるときです!
ぜひ後悔のない人生を…あなたが選択してください。
僕はリスクを犯して変わる決意をしました。
今の現状、僕は変わりはじめました。
あなたも現状を変えたいと思うのなら変わるときです。